コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

MizLinx(ミズリンクス)

  • HOME
  • NEWS
  • English
  • 日本語

mizlinx

  1. HOME
  2. mizlinx
2022年11月28日 / 最終更新日時 : 2023年7月8日 mizlinx NEWS

FISHERMAN JAPAN主催のFISHERMAN COLLEGE サークル TALK EVENT Vol.3「海洋観測システムで学生起業!~水産系スタートアップのリアル~」に登壇しました

FISHERMAN JAPAN主催のFISHERMAN COLLEGE サークル TALK EVENT Vol.3「海洋観測システムで学生起業!~水産系スタートアップのリアル~」に登壇しました。

2022年10月29日 / 最終更新日時 : 2023年2月12日 mizlinx NEWS

FISHERMAN JAPAN主催 FISHERMAN COLLEGEにて代表の野城が講師を務めました

FISHERMAN JAPAN主催 FISHERMAN COLLEGEの「海を変えるを、仕事にしよう」にて代表の野城が講師を務めました。 https://college.fishermanjapan.com/

2022年10月18日 / 最終更新日時 : 2022年10月20日 mizlinx NEWS

CEATEC2022に参加しました

幕張メッセで開催されたCEATEC2022のアビームコンサルティング株式会社のスタートアップブースにて展示しました。

2022年9月15日 / 最終更新日時 : 2022年9月25日 mizlinx NEWS

JETROのスタートアップシティ・アクセラレーションプログラム(SCAP: Startup City Acceleration Program)に採択されました

当社は、JETRO(日本貿易振興機構:ジェトロ)のスタートアップシティ・アクセラレーションプログラム(SCAP: Startup City Acceleration Program)に採択されました。 JETRO公式リリ […]

2022年9月12日 / 最終更新日時 : 2022年9月21日 mizlinx NEWS

大分県 先端技術挑戦フォーラム2022に登壇しました

2022年9月12日に行われた大分県 先端技術挑戦フォーラム2022に代表の野城が登壇しました。 https://www.pref.oita.jp/site/sme/senntanforum2022.html

2022年9月4日 / 最終更新日時 : 2022年9月5日 mizlinx NEWS

2022年度「研究開発型スタートアップ支援事業/NEDO Entrepreneurs Program(NEP)」タイプBに採択されました

株式会社MizLinxは、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が主催する2022年度「研究開発型スタートアップ支援事業/NEDO Entrepreneurs Program(NEP)」タイプBに […]

2022年8月22日 / 最終更新日時 : 2022年9月11日 mizlinx NEWS

MizLinxの観測システムが一般社団法人マリノフォーラム21 水産業のスマート化推進支援事業 登録機械に認定されました

当社の海洋観測システム「MizLinx Monitor(ミズリンクス モニター)」が一般社団法人マリノフォーラム21 水産業のスマート化推進支援事業 登録機械に認定されました。 水産業のスマート化推進支援事業の説明 漁業 […]

2022年8月5日 / 最終更新日時 : 2022年10月20日 mizlinx NEWS

DMM.com主催のNEXT 水産ビジネス.オンライン展示会に出展しました

DMM.com主催のNEXT 水産ビジネス.オンライン展示会に出展しました。 また、当社代表の野城がセミナー講演を実施しました。 セミナーURL:https://online-event.dmm.com/main/pag […]

2022年7月28日 / 最終更新日時 : 2022年8月13日 mizlinx NEWS

25ans(ヴァンサンカン)2022年9月号に代表の野城のインタビューが掲載されました

25ans(ヴァンサンカン)2022年9月号の「未来をつくる挑戦者」に代表の野城のインタビューが掲載されました。

2022年6月24日 / 最終更新日時 : 2022年6月28日 mizlinx NEWS

IPA未踏アドバンスト事業のプロジェクト成果が公開されました

野城、早田、宮ノ原、笹川、坂間が採択されていた2021年度未踏アドバンスト事業のプロジェクト成果が公開されました。 全体:https://www.ipa.go.jp/jinzai/advanced/2021/seika. […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • »

最近の投稿

総務省 地域社会 DX 推進パッケージ事業 先進無線システム活用タイプ に採択されました

2025年4月18日

東京都市大学 教養特別講義「未来を拓くイノベーション」にて講演しました

2025年4月17日

【採用情報】株式会社MizLinx エンジニア募集要項

2025年4月12日

第7回荒川区新製品・新技術大賞で入賞しました

2025年3月26日

第9回サステナブル・ブランド国際会議2025に登壇しました

2025年3月18日

BiRodブログに掲載されました

2025年2月25日

UNDP – ASEAN Blue Expo and Business Matchingに参加しました

2025年2月19日

ASCIIに掲載されました

2025年2月3日

ガンガゼの生息域ヒートマップおよび藻場の生育状況確認の実証実験に成功

2025年1月29日

日ASEAN Future Generationビジネスリーダーズサミットに代表の野城が参加しました

2024年12月20日

カテゴリー

  • NEWS

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
MizLinx(ミズリンクス)

〒116-0003
東京都荒川区南千住8丁目5番7号
白鬚西R&Dセンター216号室

  • HOME
  • NEWS

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。

Language

  • English
  • 日本語
Copyright © MizLinx(ミズリンクス) All Rights Reserved.
MENU
  • HOME
  • NEWS
PAGE TOP